主体的学び研究所

雑誌『主体的学び』 2号のご案内

 

発行日 2014年11月20日 体裁 A5判148頁
定価 本体1,600円+税 編集・発行 主体的学び研究所
発売元 東信堂
ISBN : 978-4-79891272-1
ISSN : 2187-8854

-目次-

特集 反転授業がすべてを解決するのか
    ■反転授業へのアンチテーゼ
                                船守 美穂 (東京大学教育企画室特任准教授)
    ■反転授業はアクティブラーニングを加速するか―帝京大学での試み―
     付録:高校生のコンセプトマップとポートフォリオ

                         土持ゲーリー法一 (帝京大学高等教育開発センター長・教授)
    ■高等教育における思想の変革
     ―学生は変わる、なぜ大学は変わらないか―

                                 ジョン・タグ (パロマーカレッジ名誉教授)
     解説:「パラダイム転換」後のアメリカの高等教育改革の動向
     ―学生の主体的学びを促すNSSE 調査と日本での動向―
 土持ゲーリー法一

事例研究
    ■「スマイル学習(武雄式反転授業)」で日本の教育が変わる(1)
                                 代田 昭久 (武雄市教育監 兼 武内小学校長)
    ■高大接続の現場より―高大それぞれが抱えている課題―
                                   倉部 史記 (主体的学び研究所フェロー)

海外研究
    ■解釈する能力と情報を反復する能力(1)
     ―アフリカ伝統社会での教育からの投影―

                                山田 肖子 (名古屋大学国際開発研究科准教授)

講演会および対談
    ■主体的学びに授業収録は役立つか
     ―教育IT ソリューションEXPO・ミニフォーラムレポート―

                         宮原 俊之 (明治大学教育支援部ユビキタス教育推進事務室)
                         渡辺 博芳(帝京大学ラーニングテクノロジー開発室長・教授)
                         上之薗 和宏(青山学院大学情報メディアセンター助手)

Amazon詳細ページへ  http://www.amazon.co.jp/dp/4798912727
東信堂HPへ       http://www.toshindo-pub.com/detail/?id=1500

次号は春に刊行予定です!